ダンボールの神棚が出来るまで
仕事の関係で以前、ダンボールで神棚を作りました。1月の正月にちなみ、なかなか参拝に出かけられない方のためにつくったもので毎年時期が来たら飾っています。今年も飾っていたら興味を示された方がおり「私にも作って」と頼まれ、ダンボールでの神棚 第2弾を制作することになりました。
制作日数は約1週間位かかりました。1度作った経験も有り今回は作りもバージョンアップ!以前は屋根も平面な作りでしたが、今回は少しこだわって弓形の屋根にしてみました。弓形屋根も作ってる途中でのひらめきだったので、思いもよらぬ加工に手間がかかりました。
ダンボールの縁の処理も前回の物よりも数段上達してて、仕上がりも我ながらよくできました。扉の開閉も上手く出来ました。
最後にこの神棚の特徴である、鈴紐を編みます。理想通りの紐の太さと長さになるまでに3本紐を編みなおして、ようやく完成。
頼んでいただいた方に納品し、想像以上に喜んでいただけました。やっぱり工作って楽しいですね。
ボックスバンク 板ダンボール 工作 A2ワイド (640×490mm) 5mm厚 20枚セット 緩衝・底敷 FB37-0020-a
3,180円(03/02 17:07時点)
Amazonの情報を掲載しています